PR

別府地獄めぐりは時間がない?一箇所だけならどの地獄に行くべきかも解説!

お出かけ
当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

大分と言えば温泉のイメージと思う方も多いのではないでしょうか。

温泉湧出量・源泉数ともに日本一を誇る別府温泉は、大分を訪れるなら外せないですよね。

別府温泉といえば、7つの源泉を地獄に見立てた「別府地獄めぐり」が有名です。

「湯布院温泉も行きたい」「温泉以外の名物料理も堪能したいな」など思う方にとっては、7つ全ての地獄を見るのはなかなか時間がないという人もいるのではないでしょうか。

「一箇所だけならどの地獄?」と悩みますよね。

そんな時間がない人や他の観光地なども満喫したい人向けの別府地獄めぐりの方法をご紹介していきますね。

別府地獄めぐりは時間がない?一箇所だけならどの地獄に行くべきかも解説していきます。

スポンサーリンク

別府地獄めぐりは時間がない!

別府温泉

大分観光と言えば、人気の「別府地獄めぐり」に行かれると思います。

しかし、せっかく大分に来たのだから、湯布院温泉や大分名物など楽しみたいと思われる方も多いのではないでしょうか。

そういった方にとっては「地獄めぐりは時間がない!」「どの地獄を見るべきか」と悩みますよね。

時間はないけど、せっかくの別府地獄めぐり!

絶対満足して帰りたいと私なら思います。(笑)

きっと皆さんも同じなはずですよね。(笑)

そんな時間がない方へどの地獄に行くべきかご案内していきたいと思います。

別府地獄めぐりは時間が足りないとのSNSの声


SNS上でも別府地獄めぐりは時間が足りないという声が沢山挙がっています。

全国屈指の観光地なため、車の渋滞で時間がなかった人や思いのほか一箇所の地獄に時間がかかりすぎたなど理由はさまざまなようですね。

確かに、予想していた滞在時間以上に地獄に魅了され、1つの地獄に時間をかけてしまったということが私にもありました。

私の場合は、地獄めぐりメインで訪れたので時間に余裕があったのでよかったのですが、、、。

時間がなくて行きたかった地獄に行けなかったとなるのは辛いですよね。

また、7つ地獄があるけど一箇所だけ厳選するならどこ?と初めから分かっていれば、もう少し満足したのでは?と思う方もいるかもしれませんね。

別府地獄めぐり全部回るとどれぐらい時間かかる?

7つの地獄を全てまわるとどれくらい時間がかかるのでしょうか。

1つの地獄に時間をかけず、効率よく回れば約2時間半で回れるようです。

ただし、ゆっくり見物したりお土産屋さんで買い物、食事をしたり見る以外のことをすればもちろんプラス時間がかかります。

そういったことも含めると平均約3時間半ほどです。

しかし、人それぞれ歩く速度や見るペースは異なりますのであくまでも上記の時間は参考までにしてくださいね。

別府地獄めぐりをじっくり堪能したいのであれば、丸1日など余裕を持っておいた方が安心でしょう。

スポンサーリンク

別府地獄めぐり一箇所だけならどの地獄に行くべき?理由は?

「別府地獄めぐりは時間がない」という方は、どうすればいいのでしょう。

「せっかくならせめて一箇所だけでも訪れたいな」と思うはずですよね。

私なら別府を訪れたからには、時間がなくても少しでも行きたいと思います。

しかし、一箇所だけならどの地獄に行くべきか悩見どころではないのでしょうか?

そこでおススメしたい候補が以下の3つの地獄です。

  1. かまど地獄
  2. 海地獄
  3. 血の池地獄

なぜ、7つあるうちのこの3つなのか。

理由を含めご紹介していきますね。

別府地獄めぐり一箇所だけ行く候補①かまど地獄


1丁目~6丁目までさまざまな湯の池があるエンタメ性抜群のかまど地獄!

他の地獄と似ている湯の池もあるので、他の地獄を訪れることが出来ない方にとってはバリエーション豊富な源泉を楽しめるのは嬉しいポイントではないのでしょうか?

また、温泉を使ったサービスが豊富で、他の地獄で味わえない体験が出来るのも魅力の1つです!

◆特徴◆
・竈門八幡宮の大祭に地獄の噴気で御供飯を炊いた習わしが由来
・1丁目~6丁目まで湯の池がある
・泉温98度の温泉
・かまど地獄のシンボルとも言える鬼のオブジェ
・手・足の湯 “蒸し湯”
・飲む温泉(80度)
・のど・肌の湯は肌に保湿効果
・5丁目の池の色が変わる地獄
・源泉かけ流しの3種類の足湯
・かまど地獄名物「抹茶石垣まんじゅう」や「醤油ぷりん」

個人的にも実際に体験出来たりと楽しめるので満足感が高く、ぜひ訪れてほしいおススメの地獄です。

住所:大分県別府市大字鉄輪621
営業時間:8:00~17:00
休館日:年中無休
観覧料金:大人450円・小人200円
駐車場:無料駐車場
公式サイト:公式ホームページ

別府地獄めぐり一箇所だけ行く候補②海地獄


別府地獄めぐりのシンボルと言えば海地獄!

全国に約400ある国指定名勝にも指定されているんですよ。

神秘的なコバルトブルーの色をした海地獄はとても美しく、「本当に地獄?」と思わせる程です。

コバルトブルーの美しさと凄まじい噴気の自然の力強さを兼ね揃えた海地獄は、観た人を魅了させること間違い無しですね。

◆特徴◆
・1200年前に鶴見岳の爆発によってできたと言われている
・地獄の中でも一番大きい
・お湯の温度は摂氏98度
・四季折々の景色を楽しめる庭園
・日本一の大鬼蓮(オオオニバス)
・源泉かけ流しの無料足湯
・温泉の熱を利用した温室
・赤池地獄
・白龍稲荷大神
・地獄めぐり唯一、地獄茹での温泉たまご

冬の時期に訪れたことがありますが、湯けむりがさらに大きく迫力が倍増し、コバルトブルーの美しさと相まってとても魅力的ですよ。

基本情報
住所:大分県別府市大字鉄輪559-1
営業時間:8:00~17:00
休館日:年中無休
観覧料金:大人450円・小人200円
駐車場:無料駐車場
公式サイト公式ホームページ

別府地獄めぐり一箇所だけ行く候補③血の池地獄


国の名勝に指定された日本最古の天然地獄、血の池地獄

真っ赤に染まった赤い池は圧巻で、まさに名の通り。

別府温泉と言えば、血の池地獄というイメージを持つ方もいるのではないでしょうか。

地獄の雰囲気を感じたいのであれば、血の池地獄はピッタリでしょう!

◆特徴◆
・血の池地獄から湧き出る粘土から作られた皮膚病に効く血の池軟膏
・赤いのは、地下から酸化鉄や酸化マグネシウムを含んだ赤い泥熱が噴出・蓄積しているため
・地獄の中では低めの78度
・無料の足湯
・赤ワイン風味の「血の池プリン」

ちなみに、高台があり血の池地獄を見渡すことが出来ます。

また違った角度から血の池地獄の絶景を見られるので行く価値ありですよ。

基本情報
住所:大分県別府市野田778
営業時間:8:00~17:00
休館日:年中無休
観覧料金:大人450円・小人200円
駐車場:無料駐車場
公式サイト:公式ホームページ

スポンサーリンク

別府地獄めぐり全部行く時間ない!数ヶ所ならどの地獄に行くべき?

別府地獄めぐりで全部行く時間はないが、数ヶ所だけならと考える方もいるでしょう。

数ヶ所ならどの地獄に行くべきか悩みますよね。

別府地獄めぐりの7つの地獄は、ざっくりと分けると2つのエリアに分けられます。

それぞれエリア内の地獄は徒歩圏内ですが、2つのエリア間は約3㎞と離れた距離にあります。

それを踏まえると、数ヶ所だけ地獄めぐりをするのであれば以下のエリアのどちらかを回るということをおススメします。

  1. 海地獄周辺のエリア
  2. 血の池地獄/龍巻地獄エリア

各エリアについて詳しくご案内していきますね。

①海地獄周辺のエリア

海地獄周辺のエリアは、海地獄・鬼石坊主地獄・かまど地獄・鬼山地獄・白池地獄の5つです。

先ほど触れていない、3つの地獄について簡単にご紹介しますね。

鬼石坊主地獄

鬼石坊主地獄は、灰色の熱泥がポコポコと沸騰し、湧き出る様子が坊主頭に似ていることから坊主地蔵と呼ばれているそうです。この独特な音が心地いいんですよね。

鬼山地獄

鬼山地獄は、日本で初めて温泉熱を利用して約80頭もワニが飼育されており、別名ワニ地獄と呼ばれています。大量にワニがいる光景はインパクト大です!

白池地獄

◇白池地獄は、和風庭園に囲まれた場所にあり青みを帯びた白色をしています。また、熱帯魚館がありますよ。

おススメの順番は、海地獄→鬼石坊主地獄→かまど地獄→鬼山地獄→白池地獄に行くとスムーズですよ。

5つの地獄は歩いて数分の位置なので、徒歩で回れます。

車の場合も、無料駐車場があるので、初めに訪れる海地獄の駐車場に停めて、後は徒歩で回るといいでしょう。

少しでも時間を短縮したい方は、鬼石坊主地獄の後は、かまど地獄へは車で移動して残りの3つの地獄を見るといいですよ。

上記の内容を参考に更に絞って地獄を楽しむのもいいでしょうね。

②血の池地獄/龍巻地獄エリア

血の池地獄/龍巻地獄エリアは、文字通り血の池地獄と龍巻地獄の2つです。

他の5つと少し離れたところにありますが、この2つの地獄自体は徒歩圏内です。

まだご紹介していない龍巻地獄について簡単にご説明していきます。

龍巻地獄

◇龍巻地獄は、別府市の天然記念物にも指定される「間欠泉」です。一定の間隔で熱湯と噴気を噴出することを間欠泉と言います。噴出する間隔は30分~40分ほどで、1回の噴出は5分しか見ることが出来ません。実際に噴き出す姿が力強さを感じ圧巻でしたよ。

このエリアは、2ヵ所だけなので数ヶ所と考えている方はどちらも回ることが出来るでしょう。

全く違う2つの地獄を味わえるので、2ヶ所くらいと思っている方は検討されてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

別府地獄めぐりたっぷり時間がある時のおすすめルートは?

時間がたっぷりある方は、ぜひとも7つの地獄を全て回っていただきたいですね。

そこでご紹介するのは、徒歩とバスを利用する方法です。

おススメのルートは、海地獄→鬼石坊主地獄→かまど地獄→鬼山地獄→白池地獄→血の池地獄→龍巻地獄です。

先ほどお伝えしましたが、別府地獄めぐりは2つのエリアに分かれます。

海地獄周辺のエリアは、徒歩圏内で回り、離れた残りの2つのエリアへはバスで移動します。

私自身もこの方法で地獄めぐりをしたことがありますが、バスも1時間に2~3本でているので心配なかったです。

また、ゆっくり地獄めぐりを満喫できたのでよかったですよ。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

気になる地獄はありましたか?

記事をまとめると次の通りです。

  • 地獄めぐりは、平均約3時間半(あくまでも参考)
  • 一箇所だけなら「かまど地獄」「海地獄」「血の池地獄」
  • 数ヶ所なら「海地獄周辺のエリア」又は「血の池地獄/龍巻地獄エリア」

一箇所だけでも別府地獄めぐりの地獄を満喫できそうだと思いませんか?

別府地獄めぐりは時間がない?一箇所だけならどの地獄に行くべきかも解説!をご覧いただきありがとうございます。