PR

伊香保温泉つまらない理由3選!絶対食べるべき名物グルメや見所・魅力を解説!

お出かけ
当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

群馬県の名湯として知られる伊香保温泉。

歴史は古く古今集や万葉集にも登場する、歴史のある温泉です。

豊富な湧出量や「黄金の湯」と「白銀の湯」と2種類の温泉が楽しめることでも有名です。

都心からのアクセスも良く、人気の温泉地というイメージですが、SNSの口コミを見るとつまらないなんていう情報も。

伊香保温泉は本当につまらないのでしょうか?

スポンサーリンク

伊香保温泉がつまらないと言われる理由はなぜ?

口コミを見てみると確かにつまらないという情報があります。

こんなに有名な温泉地なのに不思議ですよね。

つまらないと感じる方の理由として以下のことが考えられます。

伊香保温泉つまらない理由①観光できるところが少ない

昼はたくさん観光して、夜は温泉でゆったりする。

と思って訪れる方には少々物足りなさを感じるかもしれません。

というのも、伊香保温泉周辺は大きなテーマパークや観光地はレジャー施設はあまりありません。

伊香保温泉は四方を山々に囲まれた大自然の中にあるのです。

観光地として付近にあるのは、伊香保ロープウェイや榛名湖など自然の恩恵を享受したものが多くあります。

大自然に囲まれてリフレッシュしたい!という方は満足度が高いようですが、レジャー施設で遊びたいという方には少し物足りないのかもしれません。

伊香保温泉つまらない理由②昔に比べて店が減った?

伊香保温泉はその昔、バブル期ごろの社員旅行や団体旅行ニーズが高まり人気となった温泉地です。

ところが社員旅行の衰退などが理由で、だんだん訪れる人が少なくなり閉めてしまうお店も増えてしまいました。
一番栄えていたころよりはお店が少なくなってきてしまったかもしれません。

しかし最近、町を挙げて観光に力を入れており、個人旅行者向けのホテルの新オープンが増えてきました。
もともとは人気の温泉地ですので、観光客が増え、また以前のようにお店も増えてくるかもしれませんね。

伊香保温泉つまらない理由③冬は閉まっている店が多い

群馬県にある伊香保温泉は冬場は寒く、どうしても観光客の足が遠のいてしまいます。

情緒あふれる石段を歩きながら食べ歩きやお土産探しを楽しみたいところですが、冷たい風が吹くので観光客もあまり出歩いていません。

そのため閉めてしまうお店や、営業していても夕方前には閉めてしまうお店が多いようです。
このタイミングで訪れると寂しい印象が強くなってしまうのかもしれません。

スポンサーリンク

伊香保温泉の魅力・楽しみ方!千と千尋の神隠しで有名な横手館とは?

横手館

それではここで、伊香保温泉の楽しみ方を紹介させていただきます。
伊香保温泉は楽しみ方をマスターしていればとても素敵な温泉観光地です。

伊香保温泉はのんびり目的で行くべし!

伊香保温泉は元々療養目的での来訪者が多いです。

そのため、たくさん観光したいから来るというよりも、温泉自体を目的にしましょう。

それぞれの温泉旅館やホテルや館内でゆったりできるように趣向を凝らしたホテルが多いです。

館内で温泉に入ったり、お食事を楽しんだり、周辺を散策したりとにかくゆったり過ごすことを目的にしましょう。

横手館で千と千尋の神隠しの世界を体感!

横手館の赤い橋

日本が誇る宮崎駿監督の千と千尋の神隠し。ジブリファンにはたまらない一作ですよね。

これ実は伊香保温泉に油屋のモデルとなったのではないかと言われている旅館があります。
それが「横手館」

大正時代に建設されたこのホテルは、外観が特徴的で美しく、まさに油屋そのもの。
宿泊しても泊まらずに外観を見に行くだけでも千と千尋の世界に浸れます。

また油屋の前の何度も重要な場面で出てくる赤い橋は、「河鹿橋」なのではないかと言われているのでこちらも必見です。

幻想的な雰囲気がまさに千と千尋を思い出しますね。

 

ハイキングコースなどアクティビティ豊富!

伊香保温泉の周辺にはハイキングコースがたくさんあります。

  • 雄岳コース(約3時間30分)
  • 雌岳コース(約2時間30分)
  • オンマ谷コース(約2時間30分)
  • つつじが丘コース(約1時間)
  • つつじが峰コース(約2時間40分)

このようにたくさんコースがあるので、自分の体力や行きたいところに合わせて選択できるのもいいですね。

またろくろ体験やピザ作り窯焼き体験、珍しいものだと滝行体験などもありますのでぜひチャレンジしてみても楽しいかもしれません。

日本三大名段・伊香保温泉の石段街!

伊香保温泉の石段街

伊香保温泉と言えばこの石段街を想像される方も多いのではないでしょうか。

この石段は365段あり、「温泉街が365日にぎわってほしい」という繁栄の願いを願掛けで整備されたそうです。

石段の両隣にはお土産屋さん、饅頭屋さん、食事処、遊技場などが並んでおりどこかノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。

また足湯や石段に埋め込まれた干支の石、与謝野晶子の詩が刻まれており、石段を上がるだけでも楽しめることができます。

食べ歩きで名物グルメを味わおう!

石段の周辺には食べ歩きグルメがたくさんあります。
石段を上がりながら食べ歩きができるなんてわくわくしちゃいますね。

スイーツから軽食や名物、また新しい店舗から老舗までたくさん種類があって楽しめます!
新しい店舗だと伊香保クレープCREAMのクレープ茶楼 千の伊香保薫るソフトクリームがおすすめです。

味はもちろん、インスタ映えする可愛いスイーツは楽しめること間違いなしです!
老舗のおすすめは後述させていただきますので、お楽しみに!

スポンサーリンク

伊香保温泉の絶対食べたい名物グルメは?

水沢うどんとトッピング

伊香保温泉には前述の食べ歩きはもちろん、お食事処もたくさんあります。
その中でもおすすめをご紹介させていただきます。

①水沢うどん


日本三大うどんの一つに挙げられるのがここ伊香保温泉の水沢うどんです。

きれいな水で作り上げられたつるつるとしたのど越しが特徴です。

伊香保温泉街にはこの水沢うどんの老舗がたくさんあり、伝統を守りながら美味しいうどんを提供されています。

温泉で火照った体には、こののど越しの良いうどんがおすすめです。

②温泉まんじゅう(湯の花まんじゅう)


温泉街といえば温泉饅頭というイメージもある方も多いのではないのでしょうか。

この温泉饅頭は伊香保温泉にある勝月堂が発祥なのだとか。

伊香保温泉の温泉饅頭屋さんはたくさんあって、どこも餡子の甘さや皮の厚さが微妙に異なっていて、必ず好みの饅頭が発見できるといわれています。

石段にもたくさんお店があり、蒸した温泉饅頭のいい香りや売り子さんの「お饅頭いかがですか~」という声に引き寄せられてしまうこと間違いなしです。

③玉こんにゃく


こちらも石段にあるグルメの玉こんにゃくです。

群馬と言えばこんにゃくが名物ですよね。その名物を100円という手軽な値段で味わうことができるのです。

安いだけでなく、醤油やダシの味がしみ込んだこんにゃくがたまりません。
名物のアツアツのこんにゃくをハフハフしながら食べるのは、もう旅の醍醐味です!

スポンサーリンク

まとめ

以上となります。
いかがでしたでしょうか。
記事をまとめると以下のようになります。

  • レジャー観光を目的にする場合はつまらないと感じることも。ただし、温泉でゆったりしたい方にはピッタリな温泉街
  • 自然に触れ合えるアクティビティで楽しめる
  • 石段や温泉街散策でゆったり時間を楽しめる
  • 温泉街グルメは外せない

以上となります。

ぜひ素敵な伊香保温泉で楽しいゆったりとした時間を過ごしてください。