新幹線チケット格安で当日買う裏ワザは?一番安い切符は何?

移動

旅行や仕事で利用することが多い新幹線。

日程が決まっていれば、前もってお得に新幹線のチケットを購入する人も多いのではないでしょうか。

しかし出張等で、今日急遽新幹線を利用しないといけないということもあるでしょう。

その時「新幹線チケット格安のものが当日買えるの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

新幹線チケットを当日買う場合であってもなるべくお得に買いたいですよね。

新幹線チケット格安で当日買う裏ワザは?一番安い切符は何?をご紹介していきます。

新幹線チケット格安で当日に買う方法が知りたい!

新幹線チケット

皆さんもご存じの通り、前もって新幹線チケットを予約購入すると格安で買うことが出来ますよね。

当日でも格安で新幹線チケットを購入できるのでしょうか?

買う方法を知りたいという方は沢山いるはずです。

個人的にも正規の値段だと高いと思うのでお得になるならぜひ知りたいって思っちゃいます。(笑)

その浮いたお金をお土産や食事代などに使えますからね。

今回は当日でも格安で購入できるチケットの方法をご紹介していきたいと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

新幹線チケットを当日に安く手に入れたいSNSの声

SNS上でも新幹線チケットを当日安く手に入れたいという声が沢山挙がっています。

個人的にも安く手に入れる方法があるなら知りたいと思ってしまうくらい正規の値段って結構高いですよね。

前もって購入すればいい話なのですが、そうもいかない場合もありますからね、、、。

では、いったいどうすればいいのでしょうか。

知っていると知らないとでは全然違います。

私も知るまでは損していたなということがありました。

詳しくご案内していきますね。

新幹線チケット格安&当日買える&使える基本的なJRの割引は?

駅に停車する新幹線

新幹線チケットを格安で当日使える基本的なJRの割引についてご紹介していきたいと思います。

以下の3通りです。

  1. 学割
  2. 往復割引
  3. 乗継割引

聞かれたことや実際に利用されたこともあるのではないでしょうか。

実際に私自身も往復割引や乗継割引などは利用したことがありました。

学生の方なら学割を利用されたことがある人もいるのではないでしょうか。

これらの活用方法を詳しく解説していきたいと思います。

ご自身がどれを利用して格安になるかも考えながらぜひご覧ください。

①学割

一つ目は、学割です。

この学割は、JRから指定を受けた中学・高校・専修・各種学校の学生や生徒の方で、ご利用区間が片道営業キロ101㎞以上ある場合に運賃が2割引になります。

利用するにあたって、事前に学校から「学校学生生徒旅客運賃割引証」を発行してもらう必要があるので覚えておいてくださいね。

また購入はみどりの窓口のみだったり、上記のように前もって発行手続きをしないといけません。

利用する予定のある方は余裕を持って手続きをしておいた方が良さそうです。

ちなみに往復割引とも併用可能なんですよ。

当日利用が可能で運賃が割引になりますが、対象者が学生・生徒と制限されているので気をつけましょう。

しかし、対象者である学生・生徒の方にとっては新幹線チケットをお得に購入できるのでぜひ活用されてみてはいかがでしょうか。

ちなみに本人が忙しい時に家族に買いに行ってもらうことができる等、細かいルールがあります。
使用上の注意点含めて学割の買い方を以下の記事でまとめていますので是非ご覧下さい♪

>>新幹線学割の買い方!本人以外も購入可能?使用時の注意点も解説!

②往復割引

二つ目は、往復割引です。

個人的にも何度も利用したことがありますが、利用されたことがある方も多いのではないでしょうか。

こちらは、片道営業キロ601㎞以上あれば、「行き」「帰り」の運賃がそれぞれ一割引になります。

購入期限が特に決まっておらず、当日でもチケットを購入できる上に全体に換算すると2割引になるので個人的にもよく利用しています。

「幹線特急券」部分は割引にならないことや、乗車券を往復セットで購入するのが割引条件ですので覚えておいてくださいね。

条件を満たせば誰でも購入できるので検討してみてはいかがでしょうか。

ただ、当日購入する場合には問題ないのですが、有効期限が定められていたり、実は色んな裏ワザがあるのも往復割引の特徴です!

買い方含めて以下の記事で詳しく解説しています♪

>>新幹線の往復切符の買い方は?往復割引や当日の購入方法・裏ワザを解説!

③乗継割引

三つ目は、乗継割引です。

JR線の乗り継ぎに限りますが、特急列車や急行列車を乗り継ぐと特急・急行料金、指定席料金が半額になります。

乗継割引には、適用される場合とされない場合があるので利用する時は、ご自身の対象区間がどうなのか確認しましょう。

なぜなら、駅や路線によってルールが異なるからです。

例えば、九州新幹線各駅では乗継割引は制度適用外ですし、東京駅や博多駅も乗継割引は適用になりません。

利用する前には、対象なのかどうなのか調べてみてくださいね。

当日でも購入できる!新幹線の格安チケットまとめ!

当日でも購入可能な格安チケットについてまとめてみました。

以下の5つです。

  1. 金券ショップで回数券などの格安チケット購入
  2. 金券ショップで株主優待券を購入後、みどりの窓口へ
  3. スマートEXやEX予約などで会員チケットを購入
  4. JR九州インターネット列車予約を利用
  5. 新規暗線宿泊パックを利用

いくら格安でも利用方法が難しいと中々利用したいと思いませんよね。

個人的にも上記の方法で格安チケットを購入したことがありますが、全然難しくありませんでした。

ですので、皆さんご安心ください!

詳しくそれぞれご案内していきますね。

①金券ショップで回数券などの格安チケットを購入する

一つ目は、金券ショップで回数券などの格安チケットを購入する方法です。

金券ショップでは主に6枚つづりの新幹線の回数券をバラ売りで販売しています。

乗車する当日でも購入可能で、通常料金より安く新幹線を利用できるのが魅力です。

購入後はそのまま改札を通せば、新幹線に乗車することが出来るのでとても便利なんですよ。

しかし今までは、金券ショップでよく販売されていましたが、現在販売されているのは、東京駅~静岡、浜松などの東海道新幹線ののぞみ通過駅との間だけとなっているようです。

ちなみに現在販売されている新幹線チケットは、自由席回数券です。

指定席回数券は2022年3月にすべて廃止されたので、金券ショップでも現状取扱数が非常に少ないようです。

確かにあまり見なくなったと個人的にも感じていました。

②金券ショップで株主優待券を購入し、みどりの窓口に行く

二つ目は、金券ショップで株主優待券を購入し、みどりの窓口に行く方法です。

当日購入することができ、金券ショップで株主でなくても誰でも購入することが出来ます。

ちなみにJRの株主優待券は会社によって割引率が異なります。

割引率はそれぞれ以下の通りです。

JR東日本・・・4割引 (複数枚同時利用不可(グランクラスは割引対象外))
JR東海 ・・・1割引 (2枚まで同時利用可(最大2割引))
JR西日本・・・5割引 (複数枚同時利用不可)
JR九州・・・・5割引 (複数枚同時利用不可)

会社によって様々なので詳しくは各会社へ確認してくださいね。

他の割引と併用することが出来ないので覚えておいてください。

割引率もかなり高いので大変お得ではないでしょうか。

③スマートEXやEX予約などで会員チケットを購入する

三つ目は、スマートEXやEX予約などで会員チケットを購入する方法です。

こちらは、JRのインターネットチケット予約サービスで当日購入が可能です。

スマートフォンやパソコンから簡単に予約ができ、交通系ICカード(Suicaなど)で新幹線に乗れ、割引など様々な特徴があります。

個人的にチケットレスというのが便利と感じています。

紙チケットの場合「どこにしまった?」とチケットを失くしそうになることがしばしばあるので、、、。(笑)

ちなみにスマートEXは年会費無料でEX予約は、年会費1,100円かかります。

「年会費無料だからスマートEXの方がいいのでは?」と考える方もいるでしょう。

EX予約は、その分割引率が高いんです!

例えば東京~新大阪の場合、スマートEXは200円お得なのに対して、EX予約は1,100円もお得なんですよ。

また、スマートEXは割引の時期に制限があります。

新幹線の利用が多い人は有料会員のEX予約をおススメしますね。

ちなみに私の場合は、年会費無料が魅力的なのでスマートEXの会員登録をしています。

ご自身にあった方を選んでみてはいかがでしょうか。

④JR九州インターネット列車予約を利用する

四つ目は、JR九州インターネット列車予約を利用する方法です。

こちらは、九州新幹線、西九州新幹線などの九州内の新幹線を利用する場合お得になります。

会員登録は無料で、当日も予約できるネット限定切符を購入するとお得なんですよ。

例えば、博多~鹿児島中央の場合は、通常料金が5,320円ですが、こちらを利用すると4,700円で購入することができ、530円もお得に!

上記は、普通運賃と指定席特急料金(通常期)で例えているので時期によって変動があります。

ご自身が利用する区間がどうなのか詳しくはJR九州の予約サイトをご覧下さい。

⑤新幹線宿泊パックを利用する

五つ目は、新幹線宿泊パックを利用する方法です。

新幹線とホテルがセットになっており、別々で予約するより安くなることが多いのでおススメですよ。

例えば、日本旅行JRセットプランなら最短出発当日6時間前まで予約可能です。

急遽予定が入ってバタバタして時間がない時も、宿も同時に予約できるので良いですよ。

個人的にも新幹線宿泊パックを利用したことが何度もありますが、ホテルも複数から選べる、料金も別々よりお得などメリットが沢山あるのでおススメします。

当日利用可能だけど新幹線料金がほぼ安くならない格安チケットは?

パソコン、チケット画面

当日利用可能だけど新幹線料金がほぼ安くならない格安チケットというものもあります。

当日利用できるからといってゲットしても全然安くなってないので気をつけましょう。

以下の3つです。

  • えきねっと
  • e5489
  • エクスプレス予約(当日に登録の場合は不可)

どれも聞かれたことや利用されたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

理由なども含めてご説明していきます。

皆さんぜひ覚えておいてくださいね。

えきねっと

一つ目は、えきねっとです。

えきねっとは、東北・北海道・秋田・山形・上越・北陸新幹線の予約ができます。

当日に会員登録をしても、新幹線のチケットを予約・購入することが出来るので利用されたことがある方もいるのではないでしょうか。

新幹線eチケットサービスを利用すると割引になりますが、片道200円しか安くなりません。

料金が安くなるトクだ値は、当日午前1時50分までの販売のため、これを過ぎると上記の新幹線eチケットサービス以外安くならないので気をつけましょう。

確かに安くはなるのですが、さほど料金が変わらないですよね。

e5489

二つ目は、e5489です。

e5489は、山陽・九州新幹線と北陸新幹線の予約が出来ます。

クレジットカードを登録し、J-WESTネット会員になれば予約・購入することが出来ますよ。

しかし、お得な新幹線チケットは事前購入したものが基本

当日購入は可能ですが、お得さを求めるなら事前購入が基本なので覚えておいてくださいね。

新幹線チケットを格安で手に入れたいと思うのであれば当日利用することは考えた方がいいでしょう。

エクスプレス予約(当日に登録の場合は不可)

三つ目は、エクスプレス予約(当日に登録の場合は不可)です。

エクスプレス予約は、東海道・山陽新幹線を予約することが出来ます。

ここでポイントなのが、既に会員登録が済んでいれば当日予約も安くなるということ!

エクスプレス予約は、専用クレジットカードや専用ICカードが必要なため、そのカードが到着、会員登録が済むまで利用できません。

そのため、当日会員登録しても上記の手続きが完了していないため予約が出来ず安く購入できないからです。

事前登録を済ませたうえで、利用することを忘れないでくださいね。

まとめ

いかかでしたでしょうか。

記事をまとめると次の通りです。

  • 当日使えるJRの割引は3通りある
  • 当日でも購入可能な格安チケットはある
  • 当日購入可能でもほぼ安くならないチケットもある

急な場合は仕方がありませんが、事前に新幹線チケットを購入した方が何かとお得かもしれません。

当日購入しなければならない状況になった時は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

新幹線チケットを格安で当日購入する方法まとめ!一番お得な切符は?をご覧いただきありがとうございます。